秩父の小さな不動産会社の独り言や言いたい
ことなどを書いたきまぐれなブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 本当に強いチームは、接戦を制する。
結局は、どんな戦いでも、負けてしまえば力がない。 1点差でも勝ち続けていくチームと、1点差に泣いて、 惜敗だといっても、それは実際には実力がないということが、 サッカー ![]() ![]() 北島選手の試合は、日本人をすっきりさせてくれました
![]() ![]() ここまで気分良くしてくれたケースも珍しく、 故障ばかりの期間もあり、それはそれは大変だったでしょうが、 泣きごと言わず、4年後に再び金をとった。 ![]() 立派だったと思います。 ![]() ![]() 力道山が次々に白人を負かしていた時、
実際には単純にプロレスの試合に見えても、 あれは、日本人全員のカタルシスだった。 敗戦で、何も良いことが起こらない、 文句言っても何もできないし、 ![]() また実際には何も文句が言えない国 ![]() そんな時代背景のもとに、力道山がどれだけ、 国民のうっ屈した気持ちを晴れやかにしたか。 ![]() 所詮は、演出があり、興業であっても、 そんなことが助けになった時代があったことも事実です ![]() 北島選手の勝利を見ると、なにか、鬱憤をはらしてくれる、 そんな爽快さがありました。 ![]() ![]() 谷選手、これほどの選手はもう現れない、そう思います。
それゆえに、引き時をしっかりしていただきたい。 大選手だからこそ、メリハリつけてほしい。 ![]() ダラダラ続けているより、キッパリして 大選手の引け時を見せて欲しい。 そして、今度は、息子で金、娘で金を狙ってほしい。 国内で負けて、実績で五輪に出たのですから、 今回の銅でしっかりとケジメをつけて、 大選手としての引け方をしてほしいと思います。 ![]() 日本の柔道とは、言い訳しない。 そして、精神として立派であること、 谷選手は、どんな時にも言い訳せず、 審判に対して何も不服言わず、立派な大選手です。 ![]() 内柴選手、すごく充実していました。
1点、気になったこと。息子ちゃん、 ![]() 腹出していたけど、 あれ一生映像が残るので、もう少し、 しっかりしたもの着せて欲しかった(冗談です)。 ![]() 会員ご希望の方は下記をクリック! ![]() http://www.jyukoh-p.jp/toiawase02.html ホームページは こっち ![]() http://www.jyukoh-p.jp/index.html PR
![]() ![]() |
物件メール配信サービス
カレンダー
リンク
最新CM
最新記事
(07/20)
(06/13)
(05/09)
(04/25)
(09/19)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
|