秩父の小さな不動産会社の独り言や言いたい
ことなどを書いたきまぐれなブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 リフォームがほぼ終わりましたので、内覧が今週から可能になります。 どこよりも早い
PR
内覧少しお待ち下さいませ^^
申し訳ありません。 ![]() 現在、壁クロスを張り替え中です ![]() ![]() 会員様優先になりますので、一般の方は申し訳ありませんが もう少しお待ち下さい ![]() ![]() 早く見たい方は どこよりも早い
安くて、価値があると認められるところは、
静かに完売しているそうです。 ![]() 2年ほど前には、そのような物件は即日完売だった。 ![]() ![]() ところが、今は半年くらいはかかるけど、 それでもキッチリ完売はするのだそうです。 ![]() ところが、売れないところは、少しでも割り高だとみれば まったく売れないそうです。 ![]() 昨年の夏が天井で、それから不動産は市況悪化で売れなくなり、
おそらくあと1~2年はダメだと思います。 特に4000万円以上に極端に動きがなくなり、 良い土地、良い質のものは大手もここ2年は売りに出さない。 取得価格が高く安く売れないそうです。 反面、数年前の物件で安くできるところ、 2000万円台で買えるものは、1次取得者に売れる。 ![]() つまり、少し都心から離れた駅に近いところは、 比較的売れるのだそうです。 ![]() 秩父みたいな田舎都市は中古が売れる ![]() ![]() これホントです ![]() ![]() どこよりも早い 底値をつけるのは、あと1年はかかるでしょうが、
物件を選択できるのも、実際には不動産 ![]() 売れるようになると、良いものは選択できなくなったりするので、 投資としては今後ともダメですが、 ![]() ![]() 実際に借家の人がマンションを買うなら、 これから1~2年は買い場 ![]() ![]() 来春までに、もう一段下げる可能性があるようですが ![]() 特に中古については新築との差があるため、 都内物件は今でも動いているそうです。 それなりに、よく売れているみたいです ![]() 不動産は、おそらく5年は値上がりも何もないでしょう。
![]() 市況がまともになるには3年も必要でしょうが、 大手不動産は、単純に売れない、作らないだけであり、 景気が良くなってくれば、建設も売りもスタートしますので、 実際に市況が良くなると販売されるものは競争力もつき、 なかなか良いものが買えない時代になってきます。 ![]() したがって、値上がりは期待せず、 良いものを買うという点ではこれからの1~2年が 狙いどころだと思います 中古にこだわらないなら、 かつて1億円 ![]() 条件が良いものが、都内でも3~4000万円で買える ![]() ![]() ただし、注意しなければならないのは、 簡単に買ってしまうと、高い時代の管理代とか 駐車場代 ![]() 都内ですと、10万円以上そのような費用に 取られるところもあり、 何の為に自分のマンションを買うのか 分からないケースもあるため、注意が必要となります。 逆に今は、都心に近いところで条件が良いところの マンションは、都心より割高であるような気がします。 都内で少し外れたところで、安いものが結構あるとのことです 昨日メールでお問い合わせ頂きましたS様
資料間違えてしまいまして、 ![]() ホントに申し訳ありませんでした ![]() 明日改めてお持ち致します ![]() どこよりも早い 昨日会員様には物件の情報配信させて頂きました 早めに知りたい方は今すぐ クリック 物件メール配信ご希望の方は下記をクリック! 世界恐慌の始まりですね・・・
米国の金融安定化法案がまさか否決されるとは ![]()
ちょっと、びっくりしました アジアで富裕層といわれる人は280万人だそうです。
![]() 日本人の151万人がいかに大きな比重なのか、 よく理解できると思います。 ![]() ![]() ![]() また、国力 ![]() 世界の中で、日本の力は、金融では3位、 ![]() GDPではここで遅れているものの、 バブル処理が済んでいること、 株価の位置はレシオ面で見ても割安になっていること、 世界から見て、技術力、実力ある企業が多いことが 日本の根底の力だと思います ![]() ![]() ![]() しかし、こんな状況では不動産なんて 買う気持ちになりませんね~~ ![]() ![]() でも中古なら買えますよ^^ 情報入ってきてますよ~ 興味ある方は
その151万人の資産総額は、403兆円だそうです
![]() 日本全体の金融資産は1500兆円 ![]() ![]() 日本では、株式投入している個人は7%と低いのに、 貯金は50%以上 ![]() 米国では株は40%で、預金は20%台 ![]() ![]() 投信含めると、米国人は70%の人が株式を保有していることになります。 日本人は、投信を含めても実際には13%以下であり、
これは先進国の中でも最低です。預金王国なんです ![]() ![]() だからこそ、銀行に対する見方が米国とはまったく違います。 米国は、預金より株式、現金よりカードの方が信頼度があり、 かつて1500もの銀行が次々に潰れた時代があり、 それから自己責任の徹底が行われました。 ![]() すでに米国では、銀行は10も潰れています。 これから100ほど破綻するのではないか、という予想もあります。 金融不安が解消しても、住宅バブルにかかわった銀行は破綻する、 それもまた当たり前というのが米国です。 これが日本だったらパニックです。 ![]() 市内に1,000万円以内の中古住宅もう少し お待ち下さい^^ 会員様に時期配信致します ![]() それと、来月あたりにハッキリしますが
市内に中古住宅 なんと敷地150坪! 建物47.15坪! こちらも確定次第随時メール致します ![]() ![]() ![]() 物件メール配信ご希望の方は下記をクリック!
不動産市場は、壊滅状態?? 秩父市の所得水準は県内でも最下位にの方であり 聞いてみますと、マイカーは全部ローンだそうです これでは、絶対に新築住宅2,000万円は買えませんよね だから中古が売れるのです 弊社にはどんどん
アリコ、アメリカンホームは、
年間に500億円から両社で広告を投入するそうです ![]() 日本のテレビ局、新聞社にとっては、 それはそれはありがたい企業です。 朝から、どれだけ保険のCMが流れるか。 ![]() ![]() それは信じられないほどの量です。 地井武男
![]() 黒板吾郎の友人というよりは、 今では保険のおじさん ![]() アリコのおじさんと子供は思っているほど、 それはアリコの宣伝に多く出ています。 ![]() ![]() 何百万人が、このAIG傘下の保険会社に入っているか。
日本では5社ほど会社があるため、 その規模は1000万人以上になるのか。 それは恐ろしいほどの加入者だと思います。 ![]() したがって、日本法人には、どこまでの件数の 電話があったか分からないほど、 問い合わせがあったと思います。 ![]() ![]() 掛け捨て保険でも、実際に病気になった時、
保険会社に支払い能力がなければ保険に入る意味が なくなってしまいます。 ![]() なんのことない、一番、 保険に入らなければならないのは保険会社だったりして。 ![]() 保険に入ることが心配だったり、ストレスになったら、 意味がありません。 ![]() それでも今回、実質的に国営になったようなものですから、 この点では安心ですが、アリコもアメリカンホームも、 今後はいろいろとスタイルが変わると思います。 ![]() これまでのように、広告に ![]() ![]() ことはなくなると思います。 ![]() ![]() 話変わりますが、近々 ![]() ![]() 市内に1000万円以下の中古が出ます ![]() 興味ある方は、 ![]() ![]() 会員からの優先配信になります ![]() 物件メール配信ご希望の方は下記をクリック! ![]() http://www.jyukoh-p.jp/toiawase02.html ホームページは こっち ![]() http://www.jyukoh-p.jp/index.html
皆さん!突然ですが「真実の愛」
![]() ![]() いわゆる「愛の定義」ってなんだと思います ![]() 私はことあるごとに言い続けていますがいろいろな人に 問いかけますが、答えは千差万別 ![]() 「思いやりの気持ち」 「相手を思う気持ち」 「恋は下心だが、愛は真心」とか みんな漠然として答えられる人はいないですね 愛って何だろう?と冷静に考えると「何なんだろう?」 なんですね。 ![]() 新約聖書に愛とは 「見返りを期待せず、惜しみなく与え続けるのが愛」 ![]() これが、愛の定義、いわゆる真実の愛 なんだと思います。 愛を語るとき、上の言葉のどれか一つでもかけてはいけないと 思います。 ![]() 何故なら、ほとんどの人は自分の愛に見返りを期待しているからです (自分も含めてですが) この愛の定義から論ずると、男と女の間には愛は成立しない 或いは存在しないことがことがわかります。 「私があなたをこんなに愛しているのに、何故浮気したの?」 ![]() ![]() 「あなたを愛してたのに裏切られた」 ![]() ![]() 普通の人間であればこの感情は、いたってノーマルですよね ![]() でも、この感情は見返りを期待しているんですね ![]() 愛は見返りを求めてはいけないんです! 求めた時点で、それは愛ではなく、エゴなんですよ 浮気をされようが、愛人を作られようが、常に微笑みながら 「どうぞ あなたの好きなように生きなさい」 ![]() 全てを許し、 何故ならあなたを愛してるからと 言えることが 真実の愛なのではないでしょうか。 ![]() そんな人!男女あわせて存在しますか ![]() ![]() 私はいないと思います。 ![]() 我慢して耐えて許す人はいますが、ちょっと違います それはエゴの感情を抑えているだけのモノでしかなく 愛とは心底から思える感情でなくてはなりません ![]() だとすると、男女の間には愛なんて無いのではないか? 今まで愛だと思っていたこの感情は何なのだろう? 過去から生きてきた歴史、文化、常識等により 男と女のこの奇妙な ![]() あるのではないか ![]() ![]() ではこの変な感情 ![]() この答えはまた後日、ブログで解き明かして行きます ![]() |
物件メール配信サービス
カレンダー
リンク
最新CM
最新記事
(07/20)
(06/13)
(05/09)
(04/25)
(09/19)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
|