秩父の小さな不動産会社の独り言や言いたい
ことなどを書いたきまぐれなブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なかなか新規物件がなくて久しぶりにメール会員様へ物件情報の
配信をさせて戴きました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 敷地面積140坪以上 ![]() ![]() 興味のある方はHPか右のフォームより会員登録をしてみて下さい。 ![]() もちろん無料です ![]() あっ 言い忘れましたが近いうちに 西小学区内に土地が出ます まだどちらにも出ていない情報です ![]() 興味ある方は 会員登録を ![]() もちろん最初に配信しますからね ![]() PR
マックのハンバーガーは、インフレを測定する本当の指標なんですよね
![]() もし、この価格が、消費税以上に上がらなければ、 アベノミクスのインフレ政策は失敗する 派 の勝ち ![]() インフレ率を2%にするなんて無理だ 派 の勝ち ![]() となるんですよ ![]() では皆さんは、本当に、このまま、デフレでいる、と思われていますか ![]() 現在価格 120円 が 130円になる ![]() 140円になる ![]() 150円になる ![]() 予測しましょ ![]() ![]()
パレートの法則とは・・
![]() 所得分布の経験則・・??? ってどうゆうこと ![]() ![]() 2割の金持ちが社会全体の所得の8割を占めるという経験則ということなのです
マーケティングなどさまざまな分野で応用されているわけでありますがこの法則をマーケティングにあてはめると 全商品の上位20%の商品が売上げの80%を占める
![]() 全顧客の上位20%の顧客が売上げの80%を占める ![]() イタリアの経済学者・社会学者であるヴィルフレド・パレートが、 1986年に論文の中で発表したのですが非常に興味深い結果でありますね ![]() その中で彼は 「社会全体の所得の多くは一部の高額所得者が占めているが、それは国や時代の制度の問題ではなく、一種の社会的自然現象である」と主張をしておりまして この社会的自然現象が、アリの世界で分布していることが非常に面白い上、 なんとあなたの会社を見渡しても、同じなのが面白いですね ![]() 「その会社や部署は、優秀な社員2割が、働かない上司の給与を支えている」 ![]() ことにも同調しませんか ![]() ![]() つづく
パレートの法則を語る前にまずアリの法則について説明しますが、
女王アリを中心として形成されるコロニーには、それぞれの役割をこなす働きアリがいるわけですが、しかし、その働きアリの働きをカウントすると、実に2割はほとんど働いていない ![]() 働きアリのうち、本当に働いているのは、2割で平凡なアリは6割なのだ~ と前にこのブログで書いた事があるのですが・・ ![]() そして、この実験は、さらにこう続く ![]() そのコロニーの働きアリのうち、働くものばかりを集めて別のコロニーを作り、 また働かない2割のものばかりをあつめて、別のコロニーを作るわけです ![]() すると、なんと、この新しいコロニーでも、それぞれ 働くアリが2割で、平凡6割、2割は、働かないということが起こるんです ![]() つまり、全く同じ分布が再現されてしまうというものなのです ![]() 平凡6割は一応働いてるので働きアリに入れるわけなので8割とすると この8:2の分布が、 パレートの法則、と同じなのです ![]() ![]() そもそも このパレートの法則ってなに ![]() ということになるのですが・・・ ![]() つづく
バブルの時期を思い返すといつも出てくるのは、
プリプリのDiamonds と アリとキリギリスの話です ![]() Diamonds は、まったくバブルの頂点における若者の気持ちを唄っていた傑作でありましたが、 このアリとキリギリスの話もバブルならではの話でありました ![]() ![]() アリとキリギリス キリギリスは蓄えもせず、毎日遊んでいました。 ![]() しかしアリさんは夏の暑い日もせっせと働いて蓄えをしていました。 ![]() いよいよ冬が来て、食べるものもなくったキリギリスは自らの無計画な行動を 悔やんで、アリさんのもとに助けを求めに行ったのです ![]() すると、どうでしょう ![]() ![]() アリさんは、なんと、過労死していたのです ![]() ![]() ![]() さて、このパロディーがまかり通るくらいのバブルであった訳ですが、いま、この話は 少し進歩して、アリとキリギリスから 働きアリに焦点が移っていくのです・・・・ つづく
ワンルームマンションの販売業者から
会社などに売り込みの電話が掛かってくると思いますが、 このような業者からは 絶対に物件を買わないでください
というのも、私はよく投資相談をされるのですが「ワンルームマンション投資は儲からない…」 ![]() という事です ![]() というのも、無料面談で最近もワンルームマンションを買ったばかりに 返済に苦しんでいる方がかなりいるみたいですが 不動産投資で生活を良くしたい…と考えているのであれば、 大事なのは最終的な手残り(キャッシュフロー)なんです ![]() キャッシュフローを詳しく解説すると、 毎月家賃が入ってきて、銀行からの借り入れで物件を買っているのであれば、 返済があり、そこからさらに固定資産税などのランニングコストが生まれます。 そして最終的に残ったお金がキャッシュフローになるのですが ワンルームマンション投資は、このキャッシュフローが全然でない物が多く、 中には毎月の返済額の方が大きく、マイナスになる物さえあるのです ![]() ワンルームマンションの業者の営業トークは 「保険代わりになります…」 「赤字になれば税金が戻ってきます…」 という営業トークで売ろうとしますが しかし、これはキャッシュフローがきちんと残る物件であっても 保険代わりになりますし、そもそも赤字の事業を買う投資は 破綻を目指して投資をしようとしているので、 毎月の生活が良くなるどころか、 貧乏になっていくので絶対にやめてくださいね ![]() ![]() 私は何度もメール相談でこのような相談を受けるのですが いまだにワンルーム投資の被害者が多数でているので、 しっかりと勉強してから投資は始めた方が良いという事です ![]() ちなみに、ワンルームマンションを買っている人の多くが、 全然投資に無関心で、なんとなくすすめられたから買った… という人が多いので、それが失敗の原因だと思います ![]()
もはや裏金・闇資金が、世界経済の中心にあるそうです
世界各国の税収が極端に減少しているらしく、税金は表の経済にしか、 かけられないとのことでタックスヘイブン(租税回避地)やシャドーバン キング(影の銀行)を使った、いわゆる脱税や資産隠し、麻薬や売春や 賭博によって生まれ蓄えられた金をアングラマネーと呼ぶのですが 世界の年間総生産70兆ドルの約25%がタックスヘイブンに流れ、 シャドーバンキングの規模は約67兆ドルにまで拡大してるらしく もはや中央銀行やIMFも制御できない闇資金の環流が世界経済を 揺さぶっているのだそうです。 世界の3大脱税国はアメリカ、ブラジル、イタリアなんだそうです ![]() ![]() アップルが開発し、世界のグローバル企業が軒並み利用する合法的脱税スキームの話や ![]() 脱税の規制を強化をするアメリカ自体が、巨大な脱税とマネロンのメッカだって ![]() ![]() 世界で最も複雑なロンドン「シティ」とイギリス領ケイマン諸島の仕組みに裏があるらしいし 国際的な規制強化で追い詰められた銀行国家スイス ![]() バチカンとマフィアが中心 ![]() ![]() ![]() そりゃ 破綻もするよね しかし・・・
![]() 税金は表の経済にしか、かけられないからタックスヘイブン(租税回避地)や シャドーバンキング(影の銀行)を使った、いわゆる脱税や資産隠しが国家 単位で行われているなんて税金はらうのがばかばかしく思いますよね ![]() 世界の年間総生産70兆ドルの約25%がタックスヘイブンに流れ、 シャドーバンキングの規模は約67兆ドルにまで拡大してるそうで もはや中央銀行やIMFも制御できない闇資金の還流が世界経済を揺さぶっている とのことです ![]() なんとも凄いお話ですね ![]()
今日は任意売却について質問が来たのでお答えします。
弊社は任売に関しても積極的に取り組んでいるのですが というのも、先日、任意売却について、 「いつが相談のタイミングでしょうか?」 というものです ![]() 不動産を買った時に、まさか支払いが遅れて 競売や任売で不動産を処理する事を念頭におく人はいませんよね ![]() ![]() ですから、いざそのような事態が目の前に迫ってくると、 人はどうして良いのか?わかりません ![]() だからこそ、相談して欲しいのですが、 問題はいつ相談するのがベストなタイミングなのか ![]() ![]() その答えは「今でしょ!」ではなく、(汗) 「出来るだけ早く!」です。 ![]() 例えば支払いが少し遅れそうな感じ… というのは、毎日の入金と出金を見ていれば だいたい予測が付くか?と思います。 多くの人が返済が遅れてから相談に来るケースが多いのですが、 そこに行く前に、例えば「遅れそうだな…」 と思ったら相談して欲しいのです ![]() というのも、ただ単に遅れてしまうのと、 リスケジュールと言って、 「遅れそうなので毎月の返済を軽くしてほしい…」 という交渉を持つ事も可能です ![]() ですから、そういう交渉の方法も含めて 当社の専門的なアドバイスが可能です ![]() 銀行も人間が窓口にいるので、 交渉の余地はあるのです ![]() ですから、いきなり勝手に遅れてしまうのではなく、 交渉した上で遅れた方が印象が良いのです。 だからこそ、相談するタイミングは、 「なるべく早く」 という事なんですね。 ![]() ![]() という事で、今日は任意売却について質問があったので、 お答えしてみました。 ![]() 本当に不動産を担保に銀行からお金を借りている人は、 1人で悩まないでまずは当社にご相談してみてください。 ![]() 必ず力になれると思います。 ![]() ![]() 金利上昇は・・・ ![]() 消費税導入前の金利上昇は今後ボディーブローのように じわじわ効いてくるのではないかと思っております 問題は金利上昇が一過性のものなのか或いは継続して 上昇していくのかが気になるところであります おそらく私的にはじわじわ上げてくるのではないかと 想定しているのですが・・・ 債券価格が価格が下落している原因はおそらく 中国が内緒でアメリカ国債を売却しているのに 間違いないと個人的に思っております ![]() 当然、テレビマスメディア等では一切噂にも なっていませんが、先日の米中訪問の際 中国側がアメリカにすり寄った形で内容は 一切公表されておりませんが、おそらく ![]() 今後、中国は破綻の道を歩んでいくと思いますが 大量に保有しているアメリカ国債を売却させて欲しい とお願いにきたことは間違いないでしょう ![]() しかし、既に内緒で中国は売っているはずです ![]() 今後はますます売りに動くでしょうから、 債券暴落は間違いないところ、極めつけはQE3の 廃止をする示唆もあり、バーナンキはそのつもり なのでしょうから、今後より一層金利上昇は真逃れないのでは ないでしょうか ![]() と個人的な意見として聞き流して下さい。 ![]() 物件が不足しておりまして会員様へ配信する情報が ありません。是非とも売却をお考えの方!ご一報下さい 弊社会員登録により数百人の会員様がご登録をしており ます ![]() |
物件メール配信サービス
カレンダー
リンク
最新CM
最新記事
(07/20)
(06/13)
(05/09)
(04/25)
(09/19)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
|